古い編み物本を購入しました。
最近、まだまだ忙しく、編み物はあまり進んでいません。。。
その分?!!編み物本はちょこちょこ購入しています笑。
今は編める時間があまりないのですが、時間が取れるようになったら編みたいな!というものが沢山増えました笑。
そして、最近買った中で、20年前に刊行された編み物本も購入。
クラフトヒロのデザイナーである田丸純子さん著書の『パッチワークニット』です。
田丸純子さんと言えば、花モチーフをパズルのように組み合わせたお花畑のようなジャケットや、リーフモチーフなどが有名でしょうか。
この本はその原点という感じの本で、沢山のニットのモチーフをつないでパッチワークを作っています。
細かい作り方は載ってはいませんが、繊細で手作業の素晴らしさをギュッと濃縮した、まるで写真集のような本です。
パラパラ見ているだけで、色使いやアイディアなどは参考になりそう。
編み物はもっと自由に、自分の感性で創作して良いのだな、と改めて思いました。
これからも楽しみながらニットライフを満喫していきたいと思います☆
(最近編めていないので、ちょっと、、、手がうずうずしていますね笑。)
ブログランキングに参加しました。
ありがとうございます。